1. HOME
  2. お知らせ一覧
  3. 当院の検診で行う胃のバリウム検査

お知らせ

病院のお知らせ2019/08/21

当院の検診で行う胃のバリウム検査

(広報誌 放射線科だより抜粋)

 胃カメラ検査の予約が取れなかったから、しょうがなくバリウムの検査にしよう。
このような方は意外と多いのではないでしょうか?

 確かに、実際にカメラで胃の中身を見るのと、バリウムをつけて外側から平面で見るのとでは全くイメージが違います。胃カメラの検査は素晴らしい、と私は思います。しかし、バリウムの検査だって負けてはいません。具体的に言うと、当院で行う検診の胃のバリウム検査は他院には負けないと思っています。

 胃のバリウム検査は、撮影者の技術の影響を大きく受けます。うまい人もいれば、下手な人もいる。自己流で上手に撮影できる人もいれば、定められたガイドラインに忠実に従い丁寧に撮影する人もいます。きちんと撮影が出来て、病気の有無が撮られた画像からきちんと判断できれば問題は無いのですが、個々の技術の差はどうしても出てきてしまいます。
 その差を無くすために、日本消化器がん検診学会より、「新・胃Ⅹ線撮影法ガイドライン」というものが出され、その中で基準撮影法という撮影方法が提案されました。この定められた手順で撮影を行えば、多少の技術の差はあっても、診断能のある一定のレベルのきれいな画像が撮影できるようになっています。

 当院の胃のバリウム検査は、専属の胃がん検診認定技師が「新・胃Ⅹ線撮影法ガイドライン」の内容に基づき、撮影方法・手順を管理し、正しい手順で撮影を行っています。胃カメラでは見えにくい、噴門部付近(食道から胃への入口付近)もバリウムではよく観察できますし、胃の内側からは分かりにくい胃の硬さや胃の変形、粘膜以下の深いところまでの病気の浸潤状態なども観察できます。

 混雑時に胃カメラの予約が取れないのは残念ですが、これを良い機会と思い、ぜひ当院で胃のバリウム検査を受けていただけたらと思います。

 私達、放射線技師は受診者の皆様の為に、診断のきちんと出来る画像を日々提供出来るよう精進していきたいと思います。

(広報誌より抜粋)

お知らせ

お知らせをもっと見る