お知らせ
ロボティックアーム手術支援システムが導入されました。
このたび当院にロボティックアーム手術支援システム「Makoシステム」が導入されました。
今後は、ロボティックアームを使用した「人工膝関節全置換」の手術を行ってまいります。
なお、この手術は保険診療の対象になります。
膝の痛みなどでお悩みの方は、ぜひご相談ください。
<Makoシステムによる主なメリット>
・人工関節手術の精度向上 ⇒ 術後の脱臼リスクなどを低減
・術後の合併症リスクの低減 ⇒血管や神経の損傷などを低減
・早期リハビリの開始 ⇒ 術後の疼痛軽減により早期にリハビリを開始し、早期の社会復帰、入院期間の短縮が期待。
・低侵襲手術 ⇒ 手術による体への負担や筋力の低下を最小限に
ロボティックアームとは?
コンピューター制御された「機械の腕(アーム)」のことで、自動で動くものや人が操作して動かすものなどがあります。
この先進テクノロジーを使った人工膝関節全置換術用のロボティックアームは、医師が操作をして動かすもので、傷んでいる骨を切除したり、人工関節(インプラント)の正確な設置をサポートします。
ロボティックアームの利点は?
人工膝関節全置換術に使用すると、人の手によるぶれを抑制し、手術計画通りに手術器具を操作できます。これにより、人工関節の設置角度や位置など術前計画の再現性を高めることが期待されます。
このロボティックアームは、少しでも計画から外れた動きをしようとすると停止します。身近なものに例えると車の自動ブレーキのようなもので、治療計画にない動き、つまり切除する必要のない筋肉や靭帯などの部位にさしかかると停止する仕組みになっています。
これらの機能によって、治療計画に基づいた侵襲の少ない手術を支援します。